top of page
アートボード 1_4x-8.png

2023年10月31日

第7回 つぼみ組がありました

 10月30日(月)今年度7回目のつぼみ組がありました。今回は秋がテーマでしたが、みんなでハロウィンにちなんだ活動を行いました。「ハロウィン」とは、毎年10月31日に行われるヨーロッパを発祥とするお祭りのことで、もともとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事でした。しかし、現在では「ハロウィン」本来の宗教的な意味合いを意識することはほとんどなくなり、日本を含む多くの国々で民間行事として楽しまれています。また、現在は10月31日のみがハロウィンとして定着していますが、正確な期間は10月31日から11月2日で、この期間、国によっては死者の魂を慰める行事が行われるとのことです。
 ちなみに「ハロウィン」の語源は「All Hallows Eve」。11月1日のカトリックの聖人の日「All Hallows Day(万聖節)」の前夜に行われるお祭りであることから「All Hallows Eve」と呼ばれ、それを短縮して発音した「Halloween(ハロウィン)」が通称となっています。
 みんなで、風船のかぼちゃを作り、どんぐりを入れたマラカスも作りました。そして、園内を練り歩き
「トリック・オア・トリート」「ハッピーハロウィン」の言葉のキャッチボールでお菓子をもらって(食べられない物ですみません)ミニハロウィンを楽しみました。お越しいただきありがとうございました。次回のつぼみ組は、11月16日(木)です。お会い出来ることを楽しみにしております。
※来年度入園願書の受付は、明日、11月1日(水)午前9時~10時です。

bottom of page