終業式
- info435614
- 7月23日
- 読了時間: 1分
先日、1学期の終業式が行われました。1学期大きくなったお話や、夏休みの過ごし方のお話を聞く姿を見て、みんなひとまわり大きくなったことを感じました。新年度が始まった4月がすでに懐かしく感じます。
そして1学期で転園するお友だちに、新しい場所でも頑張れるようみんなでお別れをしました。元気いっぱい、笑顔で過ごしてくれることを願っています!
同じく、1学期で退職する先生に感謝の気持ちを込めて、花束とみんなでこっそり作っていたお手紙を渡し、温かい終業式となりました。
夏休み中、持ち帰った植物を育てようとのお話がありました。6月中旬頃に、年少さんは“ふうせんかずら”、年中さんは“ひまわり”、年長さんは“バジルorシソ”の種を蒔き、芽が出て少し大きくなってから持ち帰りました。自分の植物に水をあげるのはみんなのお仕事!そして、観察をしながら大切に育ててね!
1学期も元気に登園してきてくれてありがとう!保護者のみなさまにもたくさんのご理解ご協力をいただき、感謝申し上げます。健康に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください!

























コメント