お預かり保育
- info435614
- 8月1日
- 読了時間: 1分
毎日のお預かり保育、保育日は降園時間になると「こんにちはー!」とお預かりのクラスに移動し担当の先生に挨拶をして始まります。身支度をしてから自由に遊びます。途中でおやつを食べ、また、お迎えが来るまでたくさん遊びます。午前保育の水曜日は、お預かりの時間に昼食を食べたり、午睡をし、その後は自由遊びです。お預かりの特別おもちゃで遊べることやおやつを楽しみに来てくれる子もいれば、お預かりが続くと寂しくなってしまう子もいます。どんな時もお預かりの先生が寄り添ってくれるので、のびのびと安心して過ごせるようにもなります。
長期休暇中のお預かり保育は、担任も含めて先生が毎日変わりながら一緒に過ごします。8:00~18:00と長い1日なので、園庭でたっぷり遊んだり、園外に出てお散歩をしたり公園に遊びに行ったり、ホールでは集団遊びやちょっとした工作等のコーナーあそび、運動遊びなどをしながら、特別な時間を過ごしています。昼食やおやつを食べたり、午睡の時間もあります。

















コメント